つみたてNISA・NISA

年間10万円投資『つみたてNISA』楽天証券で口座開設の申込方法

妹が楽天証券で口座開設し、つみたてNISAをはじめました

つみたてNISAだけやりたい!

投資に時間や手間をかけたくない!

そんな考えの妹は投資の知識が全くなく、投資信託はほったらかしにする予定です

投資初心者の妹のために選んだ、つみたてNISAの投資信託公開とともに

『必要最低限!楽天証券で、つみたてNISA口座開設の仕方』をわかりやすく説明します

年間10万円♪つみたてNISAの投資信託銘柄公開

投資初心者の妹のために選んだ投資信託はこちらです

e MAXIS Slim 先進国株式インデックス 毎日積立 200円ずつ

e MAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 毎日積立 100円ずつ

e MAXIS Slim 米国株式(S&P500) 毎日積立 100円ずつ

3つの投資信託を毎日合計400円つみたてると

1年間で合計98000

10万円でほったらかし、気長な投資生活をスタートできます

~追記~

投資金額を増額し、現在は以下のように変更しました

【楽天証券×つみたてNISA】設定変更完了!楽天銀行ハッピープログラム改悪対策楽天銀行銀行ハッピープログラムの改悪に伴って、楽天証券のつみたてNISA設定変更しました 楽天銀行ハッピープログラム改悪しても、楽...

楽天証券で、つみたてNISAの口座開設をしよう

では実際に、口座開設の方法を図とともに解説していきます

「どこの証券会社で口座開設しよう?」と迷っている時間がもったいないです

これからつみたてNISAをはじめるならば楽天証券かSBI証券でどちらかで口座開設しておけば間違いないです!

『楽天証券』口座開設『SBI証券』口座開設

楽天証券の口座開設で、つみたてNISAも同時に申込できる

楽天証券のHPから、口座開設を申し込むと、つみたてNISAを同時に申し込むことができます

すでに楽天会員の方は、『楽天会員の方』を選択しましょう

楽天証券の口座開設は簡単!

すでに名前や性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス(パソコンのアドレスでもOK)が入力されています

住所のカナ部分だけ、入力すればOKなので簡単です!

つみたてNISAだけやるなら【特定口座は開設しない、源泉徴収なし】で口座開設しよう

妹は納税方法の選択で「なにコレ?!」ってパニックになっていました…

難しくないので、ご安心くださいね

妹は『つみたてNISA』だけやるので、特定口座開設、源泉徴収ありは必要ありません

納税方法の選択】は一番右端を選びました

つみたてNISAで購入する投資信託は、つみたてNISA口座に保有され、特定口座と関係がないからです

つみたてNISAと特定口座の違いについての説明は、こちらのブログをご覧ください

つみたてNISAと特定口座は別〈楽天証券口座開設〉本人確認書類を郵送で提出妹がつみたてNISAをはじめるため、2018年8月に楽天証券の口座開設をしました 口座申込で疲れてしまって、本人確認書類は郵送で提...

そして、つみたてNISAで売買した投資信託は、非課税であり税金はとられません

つみたてNISAだけやる場合は、特定口座を開設しても特定口座は使わないんです

そのため、3つのうちどれを選んでも特に問題ありません

ただし、積極的に株や投資信託にチャレンジして利益をとっていく!と思うなら、一番左端の「特定口座を開設する、源泉徴収あり」をお選びください

そうすると、特定口座で売買した株や投資信託に対して約20%の税金がとられますが、確定申告は不要になります

ただもし、妹が投資の資金を増やす場合は、今後特定口座の開設をしようと思います

楽天証券を口座開設してから、ネット上で「特定口座を開設する」へ変更可能ですのでご安心くださいね

特定口座への変更方法、専業主婦の源泉徴収ありorなしの選択方法はこちらのブログをご覧ください

専業主婦へ『特定口座あり、源泉徴収なし』をオススメする理由つみたてNISA以外でも投資信託を買ってみたい 専業主婦で投資初心者の方は、特定口座『源泉徴収あり or 源泉徴収なし』どちらにし...

つみたてNISA口座だけ、追加サービスはいらない

最後に、【NISA口座の選択】で、【つみたてNISAを開設】を選択します

はい!これで90%は終了です、もう少しがんばってくださいね

【追加サービスの選択】はすべて申し込まず、【内容確認へ】へすすんでください♪

【追加サービスの選択】はすべて申込まない!

『楽天銀行口座の申込』→申込まない

(ネット銀行として、ひとつもっていると便利)

『個人型確定拠出年金(iDeCo)の申込』→申込まない

『楽天FX口座の申込』→申込まない

『信用取引口座の申込』→申込まない

ネット銀行をもっていない方は、楽天銀行の口座開設はオススメです

銀行口座の数を増やしたくない方は、郵便局から手数料無料で入金できるので、必ず楽天銀行が必要ではありません

そして、全てあとから申し込み可能ですので、ご安心くださいね

お客様情報の確認、重要書類への同意をしたらあと少し

【お客様情報の確認】で間違いがなければ、【内容を確定する】へ安心してすすんでください

次に、【重要書類への同意】にすすみます

赤○をクリックするとPDFファイルが開かれ、右上が「閲覧済」に変わります

『上記の規定等に同意のうえ、口座開設を申し込みます。』をチェック

最後に、【同意して次へ】すすんでください

あと少し!!

楽天証券つみたてNISA口座開設申込は完了!

最後は、【本人確認書類の提出】をして終わりです

パソコン・スマートフォンから本人確認書類を提出することもできます

妹は、はじめて聞く単語にかなり疲労困憊したので、【郵送で提出】を選んで【申込を完了】で終了しました

あとは、数日で楽天証券から書類が来るまで待ちましょう

(妹は3日で楽天証券から手紙がきました)

【特定口座開設しない、源泉徴収なし】の理由は3つ

投資は、つみたてNISAだけやる!

って決めているならば、余計な口座は開設しなくて大丈夫です

気にせず、必要最小限の申し込みをしました

というのも、理由は3つあります

つみたてNISAは税金がとられない

株や投資信託を売った時に利益(売却益)があると、税金がとられます

定期預金や普通預金の利息と同じで、株や投資信託を売った時の利益にも税金がかかるんです

しかし…

つみたてNISAは、利益に税金がとられない(非課税)

源泉徴収が関係するのは納税するとき

そのため、つみたてNISAは、源泉徴収あり、源泉徴収なしは関係ない

『特定口座源泉徴収あり、特定口座源泉徴収なし』は、つみたてNISA以外に投資をする時、口座開設をすればいいのです

妹は、つみたてNISA以外の投資はやらないので、特定口座を開設しませんでした

給料が少ないなら、無理のない金額でスタートしよう

妹は、給料手取り15万円、ボーナスなし、年収300万未満なので投資にまわせるお金は少ないです

けれど、定期預金だけじゃなくて、少し投資にチャレンジしたい!と思いたちました

給料が多くないので、途中解約できないiDeCo(イデコ)はデメリットがあります

年収400万円の個人型確定拠出年金=100万円以上の節税が可能専業主婦になりたい!って思うことはありますが、共働きじゃないと厳しい現実から、今のところ働けるうちは働く覚悟です… たまに仕事した...
個人型確定拠出年金のメリット、デメリットまとめ!オススメしない人は?お金を貯めるには、節約するだけですか? 支出を減らす節約よりも、収入を増やすこと 収入を増やすだけじゃなくて、節税をする...

長期投資の予定だけど、人生何があるかわからない

そのため、もし急にお金が必要になったら解約できる!つみたてNISAで投資をはじめることをオススメしました

つみたてNISAは年間40万円まで投資できますが、無理のない範囲で投資をはじめます

妹が悩んで決めた金額は、年間10万円

現金貯金はインフレリスクが高いといわれているけど、病気で仕事を続けられなくなる可能性もあるし、貯金のすくない妹は現金貯金は必須です

資産のほとんどは現金貯金で、しばらく使う予定のない年間10万円で資産運用をはじめます

~追記~

妹はつみたてNISAの金額を増額することにしました!

また楽天銀行ハッピープログラムの改悪をうけて、下記のブログへ変更しています

【楽天証券×つみたてNISA】設定変更完了!楽天銀行ハッピープログラム改悪対策楽天銀行銀行ハッピープログラムの改悪に伴って、楽天証券のつみたてNISA設定変更しました 楽天銀行ハッピープログラム改悪しても、楽...

楽天証券で投資信託を購入するならば、楽天クレジットカード決済で楽天ポイント1%たまります

【投資信託は楽天カードクレジット決済一択】楽天ポイントが一番たまる方法楽天銀行のハッピープログラム改悪事件がありました 今回のハッピープログラムの改定によって… つみたてNISAの積立方法の検討...

『楽天カード』新規入会で2,000ptプレゼント

途中でお金に余裕ができたら、投資にチャレンジしよう

特定口座を開設していない場合、『一般口座』での取引になります

『一般口座』は自分で税金の計算をする手間があるのでオススメしません

そのため、途中でお金に余裕ができて、もっと株や投資信託をやりたくなったら『特定口座』を開設しましょう

↓詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

専業主婦へ『特定口座あり、源泉徴収なし』をオススメする理由つみたてNISA以外でも投資信託を買ってみたい 専業主婦で投資初心者の方は、特定口座『源泉徴収あり or 源泉徴収なし』どちらにし...

口座開設を申し込んだら、つみたてNISAをはじめるまでもう少しです!

応援していますヾ(@^▽^@)ノ

 『楽天証券』口座開設