個人型確定拠出年金『イデコ』

相場下落時の個人型確定拠出年金(iDeCo)は、スイッチングで積極的に資産運用!

NYダウが2019年5月にはいってからジワジワと下落しています

6月3日はNYダウ-354.84ドル、日経平均-190.31円とどちらも大きく下げました

引用:kabuten

米中貿易摩擦の問題は、アメリカと中国の政策にかかわるので解決には時間がかかりそうです

世界経済の景気後退懸念が高まっていることもあり、今後も不安定な相場が続きそうですね

これから相場がどうなるかは誰にもわかりませんが…

不安定で下落相場が続きそうな時、個人型確定拠出年金(iDeCo イデコ)のスイッチングをしています

詳しく説明していきますね

個人型確定拠出年金の損益公開~2019年6月~

私は楽天証券で個人型確定拠出年金を2017年1月から続けています

一度、引き落としできなかった失敗あり(泣)

2019年6月2日現在、個人型確定拠出年金の評価額(損益)はこちらです

今のところ、運用利回り5.83

これから、まだまだ下がるのかな(謎)

個人型確定拠出年金の拠出は年2回、全額定期預金

私の場合、個人型確定拠出年金は年2回、全額定期預金で拠出しています

手数料の削減しつつ、ドルコスト平均法で投資信託を積立するためです

理由はこちらのブログをご覧ください

個人型確定拠出年金(iDeCo)で元本確保型の定期預金を選んだ理由個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)の加入者数100万人突破! iDeCoがお得なのはわかるけれど、投資商品は何を選べばいいの...

個人型確定拠出年金の保有商品で一番人気は?

他にも積立していた時期もありますが、私が保有しているのは…

定期預金と楽天・全米株式インデックスファンドの2つのみ

管理しやすいので、今後も2つで継続するつもりです

リスク許容度に応じて、複数に分散するのもアリ

ぶっちゃけて書くと…

何を積み立てるのかは考え方次第で、個人型確定拠出年金の積立に正解はありません

みんなちがって当たり前~

王道の投資戦略として間違いないのは…

投資信託を選択する場合は、低コストのインデックスファンドを選んどきましょう

投資信託を選ぶポイントは?~クローズアップ現代+をみて~2018年10月30日放送の【クローズアップ現代+(プラス)】 『あなたの資産をどう守る?超低金利時代の処方箋』では、次の3つが紹...

ちなみに…

楽天証券の個人型確定拠出年金で、保有商品の一番人気は定期預金

個人型確定拠出年金は節税効果が高いですからね

年収400万円の私が30年間、個人型確定拠出年金を続けると100万円以上節税に♪

リスクを絶対とりたくない、仕事や家庭に集中したいって人は定期預金という選択もいいなって思います

個人型確定拠出年金のメリット、デメリットまとめ!オススメしない人は?お金を貯めるには、節約するだけですか? 支出を減らす節約よりも、収入を増やすこと 収入を増やすだけじゃなくて、節税をする...

相場が下落してきたら、個人型確定拠出年金をスイッチングして積極的に運用しよう

さてさて、本題にはいります

私は5月中旬から、少しずつ定期預金→投資信託へスイッチングしています

スイッチングとは

保有商品の一部(全部)を、別の商品へ移し替える(預け替える)こと

【方法解説つき】個人型確定拠出年金(iDeCo)のスイッチングとは?私は2017年1月~個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)を続けていて、iDeCoの積み立ては米国株式の投資信託が中心です 基本...

ビビりなので、一気にせずセコセコとスイッチング(笑)

楽天証券のスイッチングは手数料無料なので、何回やっても大丈夫!

(他の証券会社も無料が多いですが例外もありますので、確かめることをオススメします)

私は暇人なので、スイッチングで資産を守りつつ、積極的に増やしにいっています

スイッチングの注意点は、売却と買付のタイムラグ!!

6月3日に、みずほDC定期預金から楽天全米株式インデックスファンドへスイッチングを申し込みました

楽天全米株式インデックスファンドが約定するのは6月7日!

スイッチング完了には数日のタイムラグがあるんです

暴落キター!と思って申し込んでも、タイミングがズレることがスイッチングの注意点です

私の場合は上昇相場、下落相場が続いている時に、少しずつスイッチングすることが多いです

これから相場がどうなるかなんて、誰にもわかんないです

個人型確定拠出年金は老後資金ですし、ドルコスト平均法で積み立てを続ける方法が王道中の王道です

私のように暇人で相場をみるのが好きな方、スイッチングで資産を守りつつ増やすという方法もあるので参考程度にどうぞ~

一時の下落相場に一喜一憂せず、長い目で個人型確定拠出年金を続けていきましょうね

【方法解説つき】個人型確定拠出年金(iDeCo)のスイッチングとは?私は2017年1月~個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)を続けていて、iDeCoの積み立ては米国株式の投資信託が中心です 基本...

私は楽天証券で、個人型確定拠出年金を続けています

楽天証券の口座開設はこちら

【iDeCo】2020年5月評価損益~暴落相場は投資信託へスイッチング~2017年1月から個人型確定拠出年金(iDeCo)を続けています はじめた当初は毎月、投資信託で拠出していましたが… 現在は...