個人型確定拠出年金【iDeCo(イデコ)】をやっており、自分で掛金を支払っている方は年末調整をする必要があります
『給与天引き』の場合は、会社が掛金を把握しているため年末調整は不要です
個人型確定拠出年金(iDeCo)の年末調整書類の書き方についてまとめます
個人型確定拠出年金(iDeCo)の年末調整に必要な書類
小規模企業共済等掛金控除証明書
平成30年分 給与所得者の保険料控除申告書
2枚の書類を用意してくださいね
『小規模企業共済等掛金控除証明書』は10月中旬頃におくられてくるハガキです
年末調整『個人型確定拠出年金(iDeCo)』書類の書き方
給与所得者の保険料控除申告書の右下「Aの部分」に数字を書いて終わりです
Aに書く数字は『小規模企業共済等掛金控除証明書』の右側真ん中【合計金額】です
コレで個人型確定拠出年金(iDeCo)の年末調整書類は完成です
会社へ提出する時、ハガキの提出をお忘れなく
めちゃくちゃ簡単なのに、節税効果が大きいのでうれしいですね
年末調整を忘れた場合、確定申告をすればiDeCoの所得控除可能
年末調整を忘れてしまった場合以外にも…
自営業の方や、12月の年1回拠出の場合は確定申告をしましょう
個人型確定拠出年金(iDeCo)拠出は年2回(年1回)がオススメな理由2018年度から個人型確定拠出年金(iDeCo イデコ)の拠出が、『月払い』→『年単位拠出』への変更可能となりました iDeCo(...
確定申告すれば、個人型確定拠出年金(iDeCo)の掛金全額所得控除になります
自営業者の場合→確定申告書Bに記載
会社員・公務員の場合→確定申告書Aに記載
確定申告書の書き方、源泉徴収票で所得控除を確認する方法はコチラを参考にどうぞ!
iDeCoの掛金(拠出)が所得控除されているか源泉徴収票で確認する方法令和1年分 給与所得の源泉徴収票を会社からもらいました 年末調整でiDeCo(個人型確定拠出年金)掛金(拠出)分の申請を行ったんで...
税務署へ提出する時は、源泉徴収票の添付をお忘れなく
個人型確定拠出年金(iDeCo)の節税効果は大きいです
年収400万円×月23000円×30年拠出=100万円以上お金が戻ってきます
年収400万円の個人型確定拠出年金=100万円以上の節税が可能専業主婦になりたい!って思うことはありますが、共働きじゃないと厳しい現実から、今のところ働けるうちは働く覚悟です… たまに仕事した...
かしこく節税して、貯金をふやしていきましょう