2020年12月にかけこみでジュニアNISAはじめました
12月に慌てて株を買ったんですが…
現在の相場に助けられて、評価益はプラスになっています
2021年1月8日の評価益はこちらのブログ
【ジュニアNISA】保有銘柄公開!2020年購入した株と投資信託息子のジュニアNISAをスタートしました 2020年12月、クリスマスプレゼントとして(笑)80万円分を一気に大人買いです ...
1月14日の評価益はこちら
- 日本株
9783 ベネッセHD 100株 -7400円
1605 国際帝石 400株 +36000円
3198 SFPHD 100株 +4400円
5020 ENEOS 100株 +6080円
6073 アサンテ 100株 +15900円
8107 キムラタン 200株 ±0円
8410 セブン銀行 100株 +900円
8897 タカラレーベン 100株 +800円
含み益合計 56680円(+7.14%)
- 投資信託
e MAXIS Slim 全世界株式 +2.85%
私は一般NISAで、株価が1/5になったという悲しい経験があるんです
(しかも、業績悪化で、高配当から無配ですよ…)
その経験と、さらにジュニアNISAは損益通算・繰越控除ができないというデメリットがあるので…
『ジュニアNISA』デメリット4つ!SBI証券がオススメな理由ジュニアNISAをどの証券会社で口座開設するべきか、再注目される理由、ジュニアNISAの注意点・デメリットについてまとめます 最初...
日本株は+30%以上の含み益で売却も検討しますが…どうしようかな
【ジュニアNISA】株の配当金は特定口座で投資信託の再投資へ!ジュニアNISAの経過報告とともに、初の配当金が入ったので配当金の使い道についてまとめます
【ジュニアNISA】2021年4月評価損益...
投資信託は積立継続し、絶対に売却しません
20歳になるまで非課税で再投資を続けられるという最大のメリットを生かしたいからです
(20歳まで非課税で保有できますが、18歳から払出し可能です)
ただ日本株は売るタイミングを失って、含み損でロールオーバーを避けたいので利益がでたら売却を検討します
売却資金は2021年のジュニアNISA資金にあてるのではなく、課税口座で積立投信しときます
息子のジュニアNISAのメインは投資信託で、個別株は保有をあまり増やさない予定です
【ジュニアNISA】配当・株主優待利回り計算し、わかったことジュニアNISAで保有している株の配当金はすべて投資信託へ再投資します! 今後のジュニアNISA銘柄選定のため、まずは現在の配当優...
投資スタイルは人それぞれなので、自分のスタイルでがんばります
この本を読んで、投資信託の積立を続ける大切さがわかりました
リンク